家にハチの巣ができた時の解決策

家にハチの巣ができた時の解決策

いつの間にか軒下や庭の植木に、ハチが巣を作っていたというのはよくあります。やはりハチも他の動物と同様に、安全な場所に巣を作ろうとします。そういう意味では、ハチにとっては人の住まいが最も安全な場所なのでしょう。そうした害虫の住処というのは、ネズミやゴキブリも同様ですね。ここでは、そんなハチの巣を見つけた場合の対象方法についてご紹介してみたいと思います。

ハチの巣の種類と見分け方

ハチの巣を見ればその種類も分かる

よく見かけるハチといえば、スズメバチとアシナガバチそれにミツバチです。例えば、家の軒下でよく見かけるのはスズメバチの巣です。このスズメバチの巣は、バレーボールを少しゆがめたような形状であったり、トックリやフラスコを逆さにしたような形状をしています。

一方アシナガバチは、軒下以上に庭の植木や樹木に作ることがよくあります。おまけに六角形の形状をした巣穴がむき出しの状態になっています。それからミツバチは、庭や畑の樹木や墓石・石垣などに巣を作ります。巣の形状は、巣板と呼ばれる平べったい形状をしており最大で1mに達するものもあります。

余談ですが、私の地元の埼玉県川口市のホームページがかなり詳しくて役に立ちます!
ハチの巣の形・特徴/川口市ホームページ

ハチの巣には無暗に近づかない

ハチの巣を見れば、どんなハチの種類なのかはすぐに分かります。それくらいにハチの巣には、各々特徴があります。こうしたハチの巣の特徴については、すでに上述したとおりです。中でも、スズメバチの巣を見かけたら要注意です。

スズメバチは、アシナガバチやミツバチとは違って最も凶暴なハチです。そのため、巣に近づいただけで攻撃を受けることがあります。そうかといってハチを特定するには、ハチの巣をよく観察しないと分かりません。そのためビデオカメラのズーム機能を使うと、危険性も少なく観察することも可能でしょう。ただし、できる限り離れてください。

ハチの巣は自分で駆除できる?

ハチの巣を自分で駆除するメリット

もし軒下でハチの巣を見つけたら、早急に駆除する必要があります。何せいつ何時子供が、ハチに刺されるかもしれませんからね。おまけにハチに刺されると体質にもよりますが、アナフィラキシーショックというハチの毒に過剰反応を示すアレルギー症状が出る場合もあります。

それに自分でハチの巣を駆除できれば、お金がかからないというメリットもあります。また大手通販サイトでは、ハチの駆除用品一式をすぐに取り寄せることもできます。その代り凶暴なスズメバチに関しては、プロの業者にお願いするのが一番です。自分だけでなく、近所の人がスズメバチに刺されるかもしれません

ハチの巣を駆除する上での注意点

ハチの巣は、ただ単に駆除して終わりということはありません。どこか巣以外の所に行っていたハチが、巣に戻ってくる場合もあるからです。こうしたハチを戻りバチといいます。おまけに巣の周りを1週間程、飛び回るといいます。

あるいはハチの巣を駆除する際に、全部のハチを捕まえられるとは限りません。身の危険が及ぶと、すぐに飛んで逃げ回るからです。ただしこうした戻りハチについても凶暴なスズメバチは、上述したように自分だけでなく近所の人の迷惑にも繋がるのでプロの業者にお願いするのが何よりです。

二度と巣を作らせないために

軒下や庭の植木が安全なので巣を作る

ハチがどうして軒下や庭の植木に巣を作る割合が大きいのかといえば、やはり気象の変化により巣が壊れたりするのを防ぐためです。それともう一つ、天敵に狙われにくい安全な場所だからです。マンションなどでは、ベランダに巣を作ることもあります。

こうしたハチは、一度巣を作ると再び同じ場所に巣を作ります。それは、他の動物と同様に帰巣本能のようなものがあるからです。そのため、ハチの巣がまだ小さい規模の時に早急に発見して駆除してしまうのがベストです。また例えハチの巣の規模が大きくなった場合も、市販の殺虫剤スプレーなどで駆除するのがおススメです。

巣を撤去した後に注意すべきこと

ハチの巣を撤去した後に注意すべきことは、上述したような戻りバチに気を付けることです。そんな戻りバチについては、ハチに限らず虫は電灯に集まりやすいのでその時に殺虫剤スプレーで駆除するのが一番です。また、二度と同じ場所に巣を作らせないようにするには、巣を撤去した後も殺虫剤スプレーを十分にしておくことです。そうすることで、ハチがその場に寄り付きにくくなります。

こうした注意点は、スズメバチにおいても同様です。プロの業者にスズメバチの巣を撤去してもらった後、自分で殺虫剤スプレーをして二度と同じ場所に巣を作らせないようにすることを忘れてはいけません。

ハチの巣対策はぜひココもチェックしてみてください

まとめ

ハチの巣の種類や駆除方法などについてご紹介いたしました。いろんな害虫の中でもハチは攻撃力が相当あるので、駆除する上でも注意したいものですね。